昨日のラスカ初級クラスでは高校生~大学生。
素直な子が多く、レッスン前やレッスン後に
色々な話を聞くのも楽しみの一つです。
レッスンではスリーステップターンの基本を練習しました。
*Tの字のスタンス
*腰の位置
*プレパレーション
*足の運び方
*顔のつけ方などなど
少人数だった為、時間をかけて丁寧に出来ました。
写真は色々な表情、表現の出来る「手」
色々と試してみてね。
2008年2月12日
2008年2月10日
写真はラスカでのジュニアクラス小学校4~6年生です。
この日のクロスフロアーでは陸くん、海里くん、翔平くんが先頭さんで頑張りました。
パッセターンのシングルが安定して回れるようになってきましたね。
少し自信もついたところでダブルも練習します。ピケターンダブルも練習しています。
*プレパレーション(回る前の用意)の手足のポジションを正確に
*パッセでしっかりと立つ(膝をあげて腰骨を真っ直ぐに)
*スイカを抱えているように、アームスをまるくして
*顔をつける
など注意して練習しましたね。でも中には力任せに3回も回った子がいました。
一人ひとり様々ですが、レッスン中に無我夢中で頑張っている姿は微笑ましいです。
キッズクラスも先週少しだけやったキックが出来ていたのでお家で練習したのかな。
お家でおさらいするのはとても良いことですね。
レッスンで楽しかった事、難しかった事など整理すると
以外と次のレッスンには簡単だったりしますよ~。
最近、とても吸収が早く皆の成長がますます楽しみです。
「うわ~、電池切れ~。もっと、寄って、寄って~」と言ってるうちに充電切れでした。
レッスン中の様子も配信したいのですが、レッスン中は集中しているので気がつくと
終わる時間になっています。
2008年1月31日
2008年1月31日
2008年1月30日
2008年1月26日
2008年1月26日
2008年1月24日
昨日は雪で寒かったですが、今日は気持ち良い天気でしたね。
今日のエンジェルクラスは
「はちみつみつけたよ~。ハチの巣があってね。なめなかったけど」と翔琉君。
「え~、ハチに刺されたの~?」
幼稚園組がおしゃべりをしだしてレッスンが脱線しそうになりましたが、
すぐまたピッと背中を伸ばし戻りました。
レッスン中はおしゃべりをしないので(する間がない?!)
なんだかエンジェル組のやりとりがおかしかったです。
初「シェイク~!」に子供達は「うい~」と
小島よしおさん流なっている子が何人かいましたね(笑)
それはそれでレッスンが盛り上がりましたが。
カッコイイシェイクが出来るようになるといいね。
2008年1月22日