








2019年12月24日
2019年12月17日
🌟茅ヶ崎市民バレエフェスティバル 「くるみ割り人形」
日時:12月22日(日)
昼の部 13:30開演 15:30終演 / 夜の部 18:00開演 20:00終演(それぞれ開場は30分前)
場所:茅ヶ崎市民文化会館 大ホールにて
全席自由席 ¥3500
*Jr.クラスのさやねちゃんとすずちゃんがオーディションに合格し出演します。
*チケットご希望の方→saikopan.n@ezweb.ne.jp
お名前 昼か夜 ご希望枚数をメールでお願いします🙇🏻♀
・水曜日☆アリーナ
11:00~ 8・15・22日
・金曜日☆アリーナ
15:00~ 10・17日
・木曜日☆アリーナ
13:00~ 30日
2019年12月5日
第1・3月曜日、大野公民館の和室でみんなで楽しんでいます。
その日によって子供達の様子も色々なので、レッスンメニューも若干変動があります。
少しずつ子供達の成長を肌で感じられ、てとても嬉しいです(^-^)
男の子はママが寝っ転がって、膝の上、もしくは足の裏に乗るのが上手です。
抱っこでゴロンも上手です!
大ジャンプもがんばっていますよ〜。
なんとママたちがレッスン中は背筋がピンと伸びるようになっています。
とても意識してレッスンを受けてくれている事がとても嬉しいです。
子育て中、ちょっとの合間時間でも、自分の時間を持てると良いですね。
🍀 🍀 🍀
月曜日が祝日の日は大野公民館1階のホールが利用できる事が多く、
ご家族一緒に楽しんで踊っています。
パパさんたちは軽々しく子どもを持ち上げてカッコ良かったですね!
子ども達もとっても楽しそうでした。
パパさんの筋トレに最高なので、是非お家でもやってみて下さいね~。
<ベビー&ママのレッスン>
日時:第1・3月曜日の9:45〜
場所:大野公民館 2階和室(祝日は1階ホールの時もあります)
1回:500円
2019年12月5日
12月です。クリスマスシーズンですね。
バレエの「くるみ割り人形」は、クリスマスシーズンの人気演目です。
1892年にロシアのマリインスキー劇場で初演されました。原作はドイツの文学者 E.T.A ホフマン氏の童話「くるみ割り人形とネズミの王様」からバレエ「くるみ割り人形」が生まれたそうです。
とても楽しい音楽を作曲したのは、多くの素晴らしいバレエ音楽を手掛けたロシアの作曲家、ビョートル・イリイチ・チャイコフスキー氏。なんと当時は世間一般ではバレエ音楽を手掛けるということは、音楽家として一番下に見られていたようです。その為、とても勇気のいるお仕事だったようです。しかし、今では3大バレエとして「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」は世界各国で様々なバージョンで上演されています。
振付はマリウス・プティパ氏。しかしプティパ氏は病気の為、舞台制作が続けられず助手のレフ・イワノワ氏に振付を委ねたそうです。
第1部は楽しいクリスマスパーティーから始まり、雪の精の踊りは見逃せません。第2幕では世界中の踊りがちりばめられていています。(観てのお楽しみです)
心躍るような楽しい「くるみ割り人形」。なんと、お隣、茅ヶ崎市が主催のバレエ公演があります。出演者を一般オーディションで募り、今稽古の真っただ中のようです。
善行クラス&Jr.クラスでもレッスンを続けている、さやねちゃんとすずちゃんの2人がオーディションに合格し、出演することになりました。
クリスマスならではのバレエ。ぜひご家族でお出かけしては、いかがでしょうか。
↓
🌟茅ヶ崎市民バレエフェスティバル 「くるみ割り人形」
日時:12月22日(日)
昼の部 13:30開演 夜の部 18:00開演 (それぞれ開場は30分前)
場所:茅ヶ崎市民文化会館 大ホールにて
全席自由席 ¥3500
*チケットご希望の方はこちら→saikopan.n@ezweb.ne.jpまで
・お名前 ・昼か夜 ・ご希望枚数をメールでお願いします🙇🏻♀
🍀 🍀 🍀
2019年11月28日
彩子先生がブログを更新しました!
ぜひご覧下さい。
<感性を豊かに>
https://ameblo.jp/nk-dance/entry-12547612954.html
2019年11月25日
11月20日
横内子育てたいようさんにおじゃましました!
数日前の教えで、喉を痛めてしまい、なんと声が出ない中での指導でした。そんなことは初めてでしたが、みんなと楽しくダンスであそんできました!
サポートして下さった、太陽のスタッフの皆様、特に私の声変わりにマイクで説明してくださった、ナガオカさん。本当にありがとうございました。
子供達も、ママ達も、真似っこするのがとても上手でした!
子供たち、ノリノリで楽しんでいる姿は、とっても可愛かったです!
ママたちから、うれしい感想をいただきました!
ありがとうございます😀
↓
親子で一緒にできるものが多くて楽しかったです。
簡単にできて、自分の運動不足も解消できて嬉しいです。
またやってほしいです。
🍀
バレエを取り入れたダンスは初めてでした。
エレガントな感じで楽しかったです。
ありがとうございました。
🍀
親子でふれあえるきっかけとなって楽しかったです。
久しぶりに体操しました。
🍀
普段なかなか体を動かすことがないので、とても気持ちよかったです。
楽しい時間を過ごすことができました。
これからも子供と一緒に楽しんでやっていきたいと思います。
🍀
音楽に合わせて楽しそうに踊っていました。
昔バレエを習っていたので、私も楽しく出来ました。
また、このような機会があったら、参加したいです。
ありがとうございました。
🍀
楽しかったです。
子供もダンスが好きなので嬉しそうでした。
今日はありがとうございました。
🍀
先生の声が出なくて、残念でした。
プロの先生にやってもらう機会がないので
うれしかったです。
🍀
体を動かすだけでなく
ストレッチや伸ばしたりしながら
楽しくダンスが出来てとても良かったです。
子供も楽しく、一緒におどれて楽しかったです。
🍀 🍀 🍀
多くの感想をいただき誠にありがとうございます。
多くの笑顔を見れて、とても幸せでした。
ぜひ、お家でやってみて下さい〜!
ありがとうございました!
2019年11月19日
🌟茅ヶ崎市民バレエフェスティバル 「くるみ割り人形」
日時:12月22日(日)
昼の部 13:30開演 15:30終演 / 夜の部 18:00開演 20:00終演(それぞれ開場は30分前)
場所:茅ヶ崎市民文化会館 大ホールにて
全席自由席 ¥3500
*Jr.クラスのさやねちゃんとすずちゃんがオーディションに合格し出演します。
*チケットご希望の方→saikopan.n@ezweb.ne.jp
お名前 昼か夜 ご希望枚数をメールでお願いします🙇🏻♀
・水曜日☆アリーナ
11:00~ 11日
13:00~ 4・18日
・金曜日☆アリーナ
11:00~ 6・13日
15:00~ 20日
・木曜日☆アリーナ
13:00~ 12日
2019年10月22日
・火曜日☆アリーナ
13:00~ 19・26日
・木曜日☆アリーナ
13:00~ 14日
2019年10月21日
連日の雨や台風で天気の心配がありましたが、
当日は雲の間からお天道様も顔を出し、
気温もあたたかくイベント日和になり感謝しています。
娘たちは本番の為に、リハーサルも精一杯頑張っていました。
普段のしっかりした部分も踊りに現れてきていると感じています。
身体を伸び伸びと使い、踊る姿は観ていて本当に清々しく愛らしいです!
ご家族やお友達、そしてご来場下さった皆さまからの応援や拍手は、
子供たちにとってかけがえのない事でしょう。
たくさんの笑顔が見ることが出来た日でした😀
本当にありがとうございました。
☆JA ふれあい祭り 神田支所
10月19日(土) N.Kダンスラボラトリー出演時間 12:00〜
🌟参加メンバー
奏海 ・あみ・明日梨・ はるの
橙有子・千桜・凜
心美・ななみ ・はるか・碧 ・華夏 ・みらい
しほ・ かほ(善行)
はるか・ すず・ さやね(善行)
海里
🌟動画はこちらから。ぜひご覧下さい。オススメです!
バックステージ
イベントでは、日頃一緒にレッスンできないメンバーと会えて嬉しいですね。
ふれあい祭りではトーマスも走ってました。上機嫌💕
〜ママから感想をいただきました〜
昨年のふれあい祭りの時から一年経って、小学生になってお姉さんらしくなってきたなぁ〜✨と、成長を実感するステージでした☺️
本人も今日はお姉さん達や海里君のダンスを見て、素敵だった✨と、とても感激したようです☺️
もっともっと上手になりたい!との事でした✨
またイベントの際は是非参加させて頂きたいと思います😊
本日もどうもありがとうございました☺️✨
🍀 🍀 🍀
2019年10月4日
普段のレッスンでは、髪の毛を1つにまとめましょう。
レッスンに集中するためです。